ちょっと前話題になった変なホテル。あのロボットが接客してくれるホテルです。
興味はあれどまだ泊まれて居ない人もいるのではないだろうか。
今回は『変なホテル 京都八条口』へ実際に泊まってみて感じたこと・設備情報などについてレビューします。
結論から言うと、めちゃくちゃコスパ高くていいホテル。

この記事はこんな人にオススメ!
・変なホテルに泊まってみたいけど不安
・ビジネス利用で安いホテルを探してる
・変なホテルのアメニティはどう?
変なホテルとは?
変なホテルを知っている人が読んでいると思うのでココは手短に書きたい。
変なホテルとは、『ロボットが受付をしてくれる』今までに無い遊び心あるホテル。
人間と関わることが無いのでコロナ禍の今、安心感もあるかもしれない。

こんな感じ。ロボット恐竜さんがチェックインの手ほどきをしてくれるよ。
間近で見るとこんな感じ。

ちなみに他の変なホテルだと恐竜じゃなくてロボットだったりする。後でまとめる。
変なホテルはかなりコスパが良い。
俺が泊まった時は、平日ということもあったが、ツインの部屋で一人3000円程度。
ホテルで一人3000円なら結構あるんじゃない?と思う人もいるだろう。
経験上、3000円程度で泊まれるホテルは部屋の広さもアメニティも最低限度に留まる印象があった。
あと風呂トイレがくっついてるタイプの部屋も多い。
ところがこの変なホテルはそういった設備面では通常5000円くらいするホテルのレベルは優に超えてるんだ。
ここから一つづつ解説していく。
設備とアメニティから分かるレベルの高さ
①たくさん選べる飲み放題のお茶
ホテルにたどり着いてちょっと休憩したいときに欲しいのがお茶。
しかし驚くべきことに変なホテルの部屋にはお茶が置いてない。

くっそレベル低いやんけ!
でも安心してください。きちんとフロントにあります。
しかも3種類から選び放題。しかもホテルのある場所にゆかりある飲み物も用意があります。
休憩すら選ぶ楽しみを与えてくれるんだ。

写真が残ってるのが2つしか無いんだけど、もう一つ京都の宇治抹茶が美味しかった。
泊まりに行った人と飲み比べとかで20分くらい楽しめるのも◎
②めちゃくちゃ良いマットレスを使っている
変なホテルのマットレスはあの有名メーカー『フランスベッド』と共同開発。
流石お金のあるHIS・・・。

ここでしか寝られないマットレスがあるというのも楽しいことです。
実際に寝てみた感想としては、やっぱりフランスベッドというだけあって全然翌日に疲れが残らなかった。
勿論マットレスの良さは継続的に寝てみないと分からないものだけど、
初めて寝たマットであれだけ快眠出来たら優秀だと思う。
③単純に部屋が広い&トイレ・バスがセパレート
ホテルで嫌な事は2つ。
ベッドと机の距離がキッツキツの時と、風呂トイレが繋がってる時。
変なホテルはそのどちらも避けられる。


広さが伝わりにくい写真で非常に申し訳ない。
ベッドの大きさと、この画角でココまで広い机が見えるというところから広さを感じ取ってもらいたい。
トイレとお風呂も完全に分かれている。お風呂に入った後に足をびちゃびちゃにしながらトイレに行きたいですか?
行きたくないですよねえ!
変なホテルではそんな事は起こりません。
ちなみに京都のど真ん中の『変なホテル』に観光で宿泊する人に
オススメの過ごし方をお伝えしましょう。
京都ど真ん中で楽しいお風呂には入れない。でもせっかくセパレートのお風呂があります。
ぜひ、『LUSH』に行きましょう!入浴剤とかハンドクリームとか売ってるあのお店!
そして『バスボム』を買うのです。それでお風呂を楽しみましょう。
④男は嬉しい『3枚刃のカミソリ』
これは俺の持論になってしまうから賛否両論はあるが、
ビジネスホテルのクオリティはカミソリの刃の数と相関がある。
刃の数が増えれば増えるほど、レベルの高いビジホとなる。
ランクの低いホテルはどこも1枚刃のカミソリが置いてある。もはや1枚とか数える価値もない。
あのたぐいのカミソリはヒゲと一緒に皮膚をゴリゴリ持っていくから最悪。
マスクつけてるときなら迷わず剃らない事を選ぶレベル。
逆に、レベルの高いビジホもしくは旅館ともなると、Schickのカミソリなんかが置いてある。
6~7枚刃。あんなものが置いてあるホテルに泊まれるならビジホにコスパなんか求めねえよ。
変なホテルは、丁度いい3枚刃。日常的に使っている人も多いだろう刃数。
高いレストランで飲むフォアグラのスープではなくて休日の朝に妻が作る味噌汁みたいなもの。
結論:3000円でこれは超コスパ良い。

この程度の設備やアメニティはどこでもあるだろ・・・
こう思う人いると思います!しかしながら!
3000円でこのクオリティのホテルは他に無い。
勝てるとしたらアパホテル。でもアパホテルは受付で楽しくはなれない。
当然、『こんなホテル泊まったよw』みたいな話のネタにも出来ない。
3000円で快適なホテル+話のネタまで買える。ここが高コスパといえる理由。
みなさんもぜひ泊まってみて欲しい。
日本各地に色々な形で存在してるから、京都以外の地域に行くときも選択肢の一つとしてどうだろうか。
下で予約可能。

Wi-Fiのパスワード『変なネット』は草
コメント